品質方針
- 社会的規範を遵守し、品質マネジメントシステムを有効に機能させ、
継続的に改善し、お客様の期待に十分応え、信頼される会社を目指します。
- この品質方針を達成するために、部門別に品質目標を設定し、実行します。
株式会社徳山商会は確かな実績に裏付けられた、4つの力があります。
その総合力で多様な解体工事のニーズに柔軟に対応いたします。
01豊富な実績
建物解体はもちろんのこと、火力発電所や焼却施設解体工事など様々な工事の実績があります。
02企画提案=施工計画
現場調査から施工計画図の作成・現場施工までを自社で一元管理しています。
03多種多様な重機・ATT保有
多種多様な解体工事に対応するため、大型重機をはじめ、豊富な種類の重機を保有しております。
04協力会社
各分野の専門知識を持つ協力業者と連携し、円滑な作業の進行と様々なお客様のニーズにお応えすることが可能です。
環境への取り組み
Think Globally,Act Locally
~地球全体の問題を考え、身近なことから行動しよう~
私たち徳山商会は、持続可能なSDGsの達成に向けて、全社員が一丸となって取り組むことをここに宣言します。
私たちは、未来の世代が豊かで持続可能な環境の中で生活できるよう、以下の方針を掲げます。
3.全ての人に健康と福祉を
従業員のメンタルヘルスや身体的健康を重視し、健康的な働き方を促進する政策を導入する
4.質の高い教育をみんなに
資格取得の為の講習を受ける機会を設ける
6.安全な水とトイレを世界中に
解体工事における水の使用量を削減し、リサイクルや再利用を促進する
8.働きがいも経済成長も
労働条件の向上や安全衛生管理の強化を行う
10.人や国の不平等をなくそう
性別、年齢、国籍などの多様性を尊重し、インクルーシブな職場を作ることで、全ての従業員が活躍できる環境を整える
11.住み続けられるまちづくりを
アスベスト、ダイオキシンの的確な除去により、地域を守る
17.パートナーシップで目標を達成しよう
パートナーシップを通じて、知識や技術、資源を共有し、効率的に目標を達成するための協力体制を築く